配信・WEB通話に使える!?マイクエフェクトソフト!
どうも!クリスタリウムです!
突然ですが、
配信・歌ってみた・WEB会議 etc...
でPCでマイクを繋いで
『音質が悪い・ノイズがかかってストレスが溜まる!』
って思ったことはありませんか?
ありますよね!
その際に
役に立つのが・・・
⇓こちら⇓
株式会社 INTERNET さんの
Audio Input FX です!
何が凄いかと言いますと・・・
リアルタイムで
エコーなど音圧を引き上げてくれたり
ノイズを軽減できるものが
標準搭載されているので
使いやすい!!!
それに加え、
VSTに対応しているため【2個まで】
外部のエフェクトプラグインも使えるので
さらに、凝った効果をもたらせます!!!
僕の場合は
VST枠【7番と8番】に
iZotope 社の
・Ozone 9 Elements (イコライザー用)
・RX 8 (ノイズカット用)
を使用しています!
※有料プラグイン
設定は
まずAudio Input FX 側は
トップ画面の左下【⚙】をクリックすると
この画面が出てくるので
【Input:】の所にお使いのデバイスを選択!
他は弄らなくて大丈夫なので
【OK】を押したら準備完了!
※【InputMonitor:】は自分の声をそのデバイスで聴くことができます!
配信ソフト又は通話ソフト側は
上から順番に
Xsplit・Discord・Zoomですが
共通して
【マイク】の所に
【マイク (INTERNET Virtual Audio Device)】が追加されているので
それを選択!
これでもう使えるようになります!
エフェクトの設定は
【e】の所をクリックでアクセスできます!
※VSTの場合は【L】で使いたいプラグインを
読み込んでから【e】を選択!
標準搭載だけでも6種類もあるので
これだけでも十分即戦力で使えます!
皆さんも
Audio Input FX を
使ってみてはいかがでしょうか!
0コメント